2017年3月21日火曜日
マイルドライナーを高級蛍光ペン風にカスタマイズ
もうすぐ新年度を迎え、気持ちも新たに仕事や勉学に励む時季がやってきますね🌸
4月始まりの手帳や新品の文具にワクワクしちゃいますよね🎵
そして、筆記具もいつもより少し格を上げたくなります。
先日、「プラチナ万年筆」の"プレピー万年筆"を見た目のチープさを無くす為に"プレジール"軸と合体させているとお話しました。
そこで今回は、"マイルドライナー"を"プレジール"軸と合体させてみました。
手帳術等で"マイルドライナー"(グレー)は、TO DO リストの完了タスクを消す際に良くオススメされています。
タスクを塗り潰すわけでも、目立ち過ぎるわけでもなく、程良くチェックしておけるのはとても便利です。
私はメイン手帳を"ジブン手帳biz"にしているのですが、ログを残す上で完了タスクも見える化しておきたいのでこのマーカーはとても便利と感じています。
その"マイルドライナー"を他の"プレピー万年筆"と同じく、"プレジール"と合体させて、ちょっと高級なマーカーにしてみました。
簡単にカスタム方法を説明すると…
・"マイルドライナー(グレー)"のマーカー部分が回すと外れます
・中のインク部分を引っこ抜き、"プレジール"軸に納まる長さにカット(※インクの飛び散りに注意)
・"プレピーサインペン"のペン先を引き抜き、マーカーの替えペン先と差し換えます
・そのペン先部分に"マイルドライナー"の芯を差し込む
・"プレジール"軸にセットすれば完成!
"プレピーマーカー"も存在しますが、インク色が決まっていてグレーのラインナップはありません。
そのため、あえてインク色になってなくグレーの"プレピーサインペン"の先をマーカーペン先にして合体しています!
ちょっとした自己満足ですが、けっこう気に入ってます(^^)d
ただしインク漏れやインク持ちに関してはまだ不明の為、参考程度にお考え下さい💦…
無いモノは、良いモノを合体させて作っちゃいましょう(゜∇^d)!!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿